サッカーと土曜ワイド、珍しい崖シーン。
今夜は9時に土曜ワイドを見ようとテレビをつけたら、サッカーの試合の最中。
番組表で確認すると、土曜ワイドは9:20からとなっていたので、それまでサッカーを見ることに。
「サッカー、なんだか久しぶりだわ~」なんて。
.
アジアカップ2007準々決勝 日本対オーストラリア戦
いやあ、いい試合でした。
ゴールに迫っていたんですが、点にならず。
延長になり、PK戦へと。結果、4対3で日本の勝ち。
3点先に日本がとったものの、追いつかれて同点。最後に点をいれて勝利!
もう、ハラハラして、最後はチャンネル変えたくなりました。(^^;
.
オシム監督の試合をじっくり見たのははじめてでした。
.
オシム監督はPK戦になるといつもロッカーに引っ込むのだそう。
PKは運のものなので、自分がいると、ついてないことが多いそうで・・・。
ゲンを担いでいるんですね。。。
選手に思いを託して、優雅にロッカーに去っていったんですが、勝利を聞くと、「ふぅ~~、やれやれ~、勝ったよお~」という、くだけた明るい表情で再登場されました。
その表情がすっごい印象的でした。
オシム監督というと、自分の哲学を持ったちょっと気難しそうな方なのかなと勝手に思っていたんですが、実際にテレビで見ていると繊細で人懐っこい感じが垣間見えました。
なんだか多面的で、ステキな方ですね~。
サッカー、また見たいと思います。
もちろん、選手も素敵だったんですよ。当然。
いやあ~、ほんといいものを見せてもらいました。発奮しました。(^^)
.
.
そして、土曜ワイド。開始は10時15分からでした。
温泉(秘)大作戦4
能登半島輪島の旅館を舞台に起こる殺人事件。
事件を究明するのは、その旅館の経営再建のために訪れたコンサルタント達。
さつき(森口瑤子さん)、島(東幹久さん)、岩田(村田雄浩さん)、梢(高樹マリアさん)。
4人は事件の解明と旅館立て直しをして去っていく~。
.
結構長いスパンで制作されているシリーズ。
旅館の問題点をあげて、蘇らせるんですが、毎回板場の改善もし、見事なお料理が登場するんです。これがおいしそうで・・・。
旅館のお料理って豪勢ですものね。。。食べたい。(笑)
.
お話の感想は、奥さんは旦那さんの病気が治るのを待つべきでしたよね。
他の出演者として、山口いづみさん、東てる美さん、石丸謙二郎さん、野際陽子さん。
.
そして!!!特筆すべきことが!!
2時間ドラマのラストの定番は、崖のシーン。
今回はちょっと違ってました。
なんと!
家の中で犯人(東てる美さん)が真相告白。
その犯人が死のうとして逃げ出し、みんなが彼女を追いかけてバタバタと画面から消えたかと思うと・・・。
瞬時に崖に移動。
みんなが家の続きのような感じで説得、あっさり犯人逮捕。
こういう流れでした。
.
これを見た私、
「すごっ!瞬間移動したよお~~!!!
どうしても崖で終わらせたいのね~」と、ひとりで盛り上がってしまいました。(笑)
.
この瞬間移動、2時間ドラマの中でもあんまりないんですよ~。
たまにはあるんですけど、、、。
前に船越さんので一回見ました。。。。(笑)
.
とにかく、今夜は珍しいものを見ました。(^^)
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 深い夜のおすすめ番組「映像散歩」(2010.10.06)
- テレビで放送!映画「レッドクリフ Part1」(2009.04.13)
- 映画相棒TV放送。冒頭に神戸登場&映画「米沢守の事件簿」(2009.03.30)
- おすすめ映画「ボーン・コレクター」(2009.03.28)
- 映画「チーム・バチスタの栄光」(2009.03.02)
コメント