その男、副署長、最終回!
全8回の予定だったんですね。どおりで放送開始日が他のより遅かったはずですね。
でも、なんだか寂しい。
レギュラーなはずの記者(的場浩司さん)の過去がこの最終回で登場したり、副署長(船越英一郎さん)の下で動く2人の刑事(宇梶剛士さん、鈴木一真さん)がようやくいい感じでなじんできたりと、お話を軌道に乗せたところで終了って感じです。
でも、これなら続編がありそうですね。
今回のお話もおもしろかったです。
盛りだくさんな視点を練りに練りこんでまとめあげた作品でした。
拉致事件の解決から、それに関わった記者、被害者、加害者の家族の心情と凝縮されてました。
.
・・・私、今回、副署長が処分を受けそうなんで、副署長から刑事になるのかなと思ったりしたんですが、刑務課長(本田博太郎さん)ががんばってしまって副署長のままでしたね。(笑)
課長、おもしろいキャラです。アク強すぎっ!
次回があるなら、「おれの我慢もここまでだ」をなんとかさりげなくしてほしい。
それから、署長(万田久子さん)と刑事課長野沢(石丸謙二郎さん)にもっと素敵な個性を。(笑)
.
署内を歩いてる警察官がなにげにいい味を出してて、これは大好きでした。
副署長の背後でニコニコしてたり、不安げだったり。あと備品のことで悩んでたり。(^^)
河原町署内の人たちは愛嬌満点です。
.
.
さて、テレビ朝日木8、次回は「女刑事みずき」だそうです。
パート2ですね。
浅野ゆう子さん主演、高畑淳子さんが親友役。このコンビがとってもおかしいです。
でも、テレビ朝日は水9が、女刑事5,6人が登場する群像劇。高島礼子さん主演。
なんだか女性の刑事モノばかりになるので、ちょっと心配。
.
水9は高島礼子さんが主演するとちらっとネットで読んだので、ひそかに期待していたのが、土曜ワイドで2まで作られた「キソウの女」、六平直政さん、浅野和之さんとパートナーを組んだ作品の連ドラ化でした。
.
私は「キソウの女」の方を連ドラ化するのかと思ってました。
これ、妙に印象に残ってる作品で。高島さんと六平さん、浅野さんのポジションが良かったというか。特に1の方が。
連ドラ化してほしい。。。
.
実際は、同じ土曜ワイドで放送された「さくら署の女たち」という作品みたいです。
.
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 深い夜のおすすめ番組「映像散歩」(2010.10.06)
- テレビで放送!映画「レッドクリフ Part1」(2009.04.13)
- 映画相棒TV放送。冒頭に神戸登場&映画「米沢守の事件簿」(2009.03.30)
- おすすめ映画「ボーン・コレクター」(2009.03.28)
- 映画「チーム・バチスタの栄光」(2009.03.02)
コメント