« いきなり、黄金伝説「お掃除開運芸能人お宅訪問・麒麟編」 | トップページ | アンフェア The movie・映画キャンペーン♪ »

2007年3月15日 (木)

拝啓、父上様・第10話

ぬおおお~、おかしいぞっ!

一平(二宮和也さん)・・・、はじめは尊敬する竜さん(梅宮辰夫さん)と一緒で緊張してる風だったのに、どんどん暴走しだして・・・。

最後は竜さんになだめられる始末。 おもしろすぎっ!

今回の一平&竜さんは、とっても雰囲気が良かったです。

.

.

夢子(八千草薫さん)、、、面会謝絶だったのに元気で廊下に出ているかと思えば、

「この病室にキムタクとチェジウがいるのよ。密会してるの。でも、看護婦さんはそんな人いないっていうの。(隠してるのは)やっぱりジャニーズの方針かしらね」

ふぅ~、おかしい。。。

ジャニーズの方針って・・・。

.

また、雪乃(高島礼子さん)と作家、津山(奥田瑛二さん)の間に生まれた子は誰?と一平に質問された夢子は、

「その子の名前は私がつけたの。・・・剛っていうの。草薙・・・。その子がキムタクとチェジウの間を取り持ったのよ~」

ふぅ~、おかしい。。。

でも、草薙くんは韓国語が話せるので、彼が取り持つっていうのは、つじつまがあってるなあ~と思ったり・・・。

.

自分は作家、津山の娘(黒木メイサさん)とつきあっていて、でも自分が彼の息子だったら、好きになったらいけないんです・・・真実を知らないと先に進めない・・・そう一平にいわれて竜さん、

「なんだか・・・韓国ドラマみたいだな」

ふぅ~、おかしい。。。

夢子と話が微妙にかぶってるし・・・。(笑)

でも、頑固一徹って感じの竜さんに、こんな話・・・違和感アリアリで。

なのに当の竜さんは「韓国ドラマ」を知ってて、親しみがわきました。

.

.

今回、「坂下」のお話はそんなに展開することもなく、1話から続く一平の出生の秘密の話がメインでした。

.

一平、雪乃に、「つきあってるあの子の父親は作家の津山なんだ」って言えば済むことなのに、なぜそれを言わない???と、じれったかったです。

竜さんを間に挟む必要があったんですよね・・・。ということは、一平の父は・・・竜さん?

.

エリ(福田沙紀さん)も時夫(横山裕さん)も出ないとちょっと寂しいです。

ルオーさん(久保隆穂さん)は登場。一平になぜか食ってかかられて、意味もわからずうろたえてました。出番多かったです~。

.

あっ、シャク半(松重豊さん)が出ないのも寂しい。妙な存在感があるんですよね~。

.

.

来週はいよいよ最終回です。

このドラマは、半年くらいかけて淡々と放送してほしいです。

夢子が健在で料亭を切り盛りしていて。神楽坂には猫がいて・・・。

1話が心から懐かしい、ドラマです。。。

.

予告は、かなり切ない内容でした。

.

|

« いきなり、黄金伝説「お掃除開運芸能人お宅訪問・麒麟編」 | トップページ | アンフェア The movie・映画キャンペーン♪ »

拝啓、父上様」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 拝啓、父上様・第10話:

» 拝啓、父上様〜第10話・韓国ドラマ! [一言居士!スペードのAの放埓手記]
拝啓、父上様ですが、今回は一平(二宮和也)中心という感じでした。一平は入院した夢子(八千草薫)に弁当を届けたりしながら、独学でフランス語を学びます。もちろん唐沢なおみ(黒木メイサ)の為ですが、今のところ都知事の石原慎太郎が「数も数えられない」と言ったくらいフランス語は難しいわけです。(拝啓、父上様、第10話感想、以下に続きます)... [続きを読む]

受信: 2007年3月16日 (金) 00時56分

» 4月 新ドラマ・見たいドラマたち〜。 [4月 新ドラマ]
4月から新しいドラマが始まるね。 今から見るのが楽しみ〜なドラマがいくつかある。 まずはNHKでやる「春のワルツ」。 実は私は韓流ドラマというものを一度も見たことがないんだよね。 冬のソナタも見たのは最終回だけ。 たまたま週末の昼間にテレビをつけたら、冬ソナの最終回がやってたから見たっていうだけ。 DVDとか借りてみればきっとハマっちゃったんだろうけど、借りなかったしな〜�... [続きを読む]

受信: 2007年3月17日 (土) 23時56分

« いきなり、黄金伝説「お掃除開運芸能人お宅訪問・麒麟編」 | トップページ | アンフェア The movie・映画キャンペーン♪ »