相棒・最終回スペシャル!
ふぅぅぅ~、すごいです。
「相棒」は日本の X-ファイル ですね。
X-ファイルが大好きで、いつかあんなドラマを日本でも作って欲しいと思っていたんですが、「相棒」がそうだったなんて。灯台下暗しって感じですね。
うすうす、近いかな~とは思ってたんですが。
うれしいことです。
カッコ良すぎです。「相棒」
最後の頭を使った大逆転が、「相棒」らしいというか。
そして、小野田官房室長(岸部一徳さん)がなんともいい役で。
正義を貫く右京(水谷豊さん)や亀山(寺脇康文さん)に、組織を守りバランスを重視し、そして自分の野心を実現させようとする、重石のような存在の小野田。
完全に清濁併せ呑む人物。彼がいないとまた「相棒」はおもしろくないんですよね。
今回は、オセロゲームのような展開。
パタパタパタ、コマが何度かひっくり返って、最後には小野田の思うとおりになってしまったという。
非常におもしろい脚本でした。
.
元旦スペシャルに登場したホテル支配人も再度登場していました。
美和子(鈴木砂羽さん)やたまき(高樹沙耶さん)の避難場所がホテルでした。
豪華な素敵なホテルでした。泊まってみたい・・・。(笑)
.
.
「相棒」には、複数の脚本家さんが携わっています。
これ、Xーファイルと同じです。
脚本家さんによって味わいが違う回があり、またさらに「相棒」ワールドがひろがっていくという、素晴らしい相乗効果でシリーズⅤまで続いています。
特にこのシーズンⅤは、遊び心をくすぐる脚本も数本あり、ワクワクさせてもらいました。
すこしでも興味をもたれた方は、ぜひ、レンタルで借りてみてください。
恋愛要素は皆無で(笑)、硬派で渋いんですが、好きな人は好きになると思います。
.
「相棒」、最高!
.
次のシリーズを心待ちにしています。
絶対にシーズンⅥ!
アリですよ!!!
.
★
| 固定リンク
「2時間&スペシャルドラマ」カテゴリの記事
- チームバチスタ第2弾 ナイチンゲールの沈黙(2009.10.10)
- 土曜ワイド「刑事殺し~完結編~」(2009.08.24)
- 土曜ワイド「内田康夫サスペンス 福原警部」(2009.06.08)
- 土曜ワイド「森村誠一の棟居刑事」(2008.11.09)
- (再)相棒4 「桜田門内の変」(2008.11.03)
コメント