華麗なる一族・第4話
ぐちゃぐちゃが込み入ってきました。一斉に動き出したというか・・・。
銀行関係がドロドロしてるだけに、鉄平の鉄鋼関係はキレイにすっきりして見えますね。
.
阪神銀行の大介(北大路欣也さん)は、自分が合併相手として狙っている三栄銀行が他行と合併しようとしていることを知る。
その話を壊すため、三栄銀行が元通産大臣で次期総裁候補の大川(西田敏行さん)に政治資金を渡していたことを新聞社に暴露する。
そのスキャンダルによって合併話は消滅。
政治家生命の危機に立たされる大川。
大介は大川が心臓の病気でもう長くないと知り、彼を切り捨てることを決めたのだった。
.
.
一方、鉄平は妻、早苗(長谷川京子さん)の父、大川が自分を実の息子のように大事にしてくれることに感謝していた。
.
アメリカでも技術が認められ、大量の注文を受けた鉄平の阪神特殊製鋼。
けれど、再び帝国製鉄の横槍で銑鉄が手に入らない状況に陥ってしまう。
それを知り、病の体をおして通産省に口を利いてくれたのが大川だった。
大川のスキャンダルがどこから漏れたのか、それが大介からだとは、大川も鉄平もまだ気づいてはいないけれど・・・。
それが大介のしたことだと知ったら鉄平との対立は決定的になりそう。
.
製鉄技術で世界に出ていく夢をまっすぐ追いかける鉄平。
それはとても単純な夢だから、余計、周りの思惑がドロドロに見えて息苦しいほどです。。。
三栄銀行のスキャンダルとか、大川の失脚とか、大介との決裂とか、そんなことが鉄平の阪神特殊製鋼にどんな影響をおよぼすのか気になってしまいます。。。
.
.
また、今回は阪神銀行を継ぐ銀平(山本耕史さん)の結婚式がありました。
新しく万俵家に加わった万樹子(山田優さん)。
早苗も、一子(吹石一恵さん)、二子(相武紗季さん)も、女性陣は結構、自分の意見をもっていてしっかりしていますね。母親のやす子(原田美枝子さん)は気弱だけれど。
早苗は長男の嫁のポジションをしっかり担ってるし、一子も二子もほわんとしたタイプだけれど、芯はしっかりしてそうだし・・・。
なんといってもあの傲慢な相子(鈴木京香さん)に文句を言えるだけすばらしいと。
しかし、みんなでいるときに、愛人といちゃいちゃって・・・。
不満が爆発する鉄平の気持ちがよくわかります。家族はバラバラですね。
.
今回、二子の四々彦(成宮寛貴さん)との恋愛が相子の知れるところとなってしまいました。あんなふうに知られるなんて、なんかとっても間が悪いというか・・・。相子は二子の縁談を早めそう・・・。
.
.
今回のツボは、大川が娘の早苗を「さ~なちゃん」と呼んでいたところ。
かわいいなあ~と。
小さな頃から、このあったかいお父さんに可愛がられて育ってきたというのが、その言葉にあらわれていて、ふっと和みました。
.
★
★
| 固定リンク
「華麗なる一族」カテゴリの記事
- 華麗なる一族・最終回(2007.03.24)
- 華麗なる一族・第9話(2007.03.11)
- 華麗なる一族・第8話(2007.03.04)
- 華麗なる一族・第7話(2007.02.25)
- 華麗なる一族・第6話(2007.02.18)
コメント