金曜プレステージ「外科医鳩村周五郎・闇のカルテ3
~飛騨高山の大病院に絡む連続殺人…余命僅かな女性が握る謎と病気に挑む子連れの天才外科医
.
(あらすじ:ヤフーサイト「テレビ」より)
訳あって医師としての立場を失った天才外科医と一匹おおかみの刑事が、飛騨高山を舞台に事件の真相を追う。深沢正樹脚本、猪原達三監督。
周五郎(船越英一郎)とつぐみ(美山加恋)は、夫殺しの容疑を掛けられたつぐみの母、明日香(伊藤裕子)の行方を追って飛騨高山へ。周五郎は旅館のおかみ、雪江(床嶋佳子)の厚意で旅館の番頭見習として働いていた。そんな中、高山総合病院の外科部長の杉山(寺尾繁輝)が、がけから落ちて死亡。杉山と周五郎の間にいざこざがあったことから、地元の刑事は周五郎に疑惑の目を向ける。一方、東京で起きた殺人事件の捜査のために源介(内藤剛志)も飛騨高山を訪れる。
.
シリーズの1は見てないです。再放送してほしいです。
2は見ました。周五郎は植木屋さんをしてた気が?彼はつぐみの母を探して各地をまわるたび、いろんな職業を転々とするんですが、そこで起こった事故で大量に出た瀕死の重傷者たちをテキパキと治療して慕われるんです。
このシリーズ、好きです。内藤さんとのコンビも最高です。
今回のヒロインは床嶋佳子さん。ものすごく美しい人ですよね~。和服姿、惚れ惚れしました。清潔感があって、サバサバしたところがあるけれど、色気もある。あこがれます。
今回、特におもしろかったのは船越さんと内藤さんのやりとり。
旅館のお客の内藤さんの頭を洗ってあげるシーン、爆笑しました。
あと、手術後、点滴してる内藤さんを無理矢理連れ出すシーンも。
もっと見たかったです。シリーズ4も待ってま~す。
楽しかった。
★
舞台は飛騨高山でした。ドラマにもいっぱい登場したさるぼぼ。
本来は魔除けとして身につけたり飾ったりするもの。昔は赤だけだったらしいのですが、今は風水の意味も込めていろんな色が。グッズの種類も豊富。下はさるぼぼのお手玉。かっかわいい♪
| 固定リンク
「2時間&スペシャルドラマ」カテゴリの記事
- チームバチスタ第2弾 ナイチンゲールの沈黙(2009.10.10)
- 土曜ワイド「刑事殺し~完結編~」(2009.08.24)
- 土曜ワイド「内田康夫サスペンス 福原警部」(2009.06.08)
- 土曜ワイド「森村誠一の棟居刑事」(2008.11.09)
- (再)相棒4 「桜田門内の変」(2008.11.03)
コメント