ヒミツの花園・第7話
長男、航(堺雅人さん)&夏世(釈由美子さん)、三男、智(要潤さん)&亮子(真矢みきさん)になってきたのかな??
.
石仏の慰安旅行で、亮子の肩に写っていた黒手袋。
「戸川さん、今年もきてたんだね~」ですって。冒頭から爆笑しました。
「石仏」編集部の亮子ってかわいい~♪
.
「花園ゆり子」のマンガがドラマ化されるという話に、はりきる夏世。
智はマネージャーとして担当プロデューサーにも会って、ドラマ化にOKを出す。
次男、修(池田鉄洋さん)は主演女優のファンなため、お近づきになれるというだけで大喜び。
四男、陽(本郷奏多さん)も反対する気はなさそう。。。
けれどそんな中、航だけは「花園ゆり子」や弟達は自分が守るとドラマ化に反対する。
夏世が尋ねても航はその理由を答えてくれない。。。
夏世は自分を信用して欲しいと説得するが、航はなかなか納得しない。
.
結局、出来上がってきたドラマ台本は、原作マンガとかかけ離れたものになり、夏世はプロデューサーに抗議、ドラマ化の話は流れてしまう。
.
その経緯を聞いた航は、落ち込む夏世に、「花園ゆり子」を守ってくれてありがとうと彼女をなぐさめる。
.
.
今回は・・・男の人の胸に顔をうずめて泣くというパターンが2度。
こういうシチュエーションもいいですね~。(笑)
.
「花園ゆり子」宅から白菜を大量に持ち帰る亮子。
どうも、彼女は不可解な行動が多いような・・・。
四兄弟に自分と田中ちゃん(寺島進さん)の婚約破談のことを訴えるんですけど・・・いまいちなぜ訴えてるのか、わからないし・・・。
文句をいう相手は田中ちゃんだと思うのだけれど、好きな人には言えないのか・・・それとも、三男に訴えたいのか・・・三男に会いたいのか・・・。
どっちに恋してるんだあ~!亮子!(笑)
.
陽は、航と夏世の恋を応援してるみたい。
兄に幸せになって欲しい、その一心みたいです。
夏世にイジワルしてたのに、いつの間にか素直になってて。。。夏世の仕事も応援してるし、な~んか見てると純粋な子です。
.
小料理屋の女将(滝沢沙織さん)のセリフが良かったですね。
赤太字にしておきます。(笑)
「思いって、必ず伝わるものだと思うんですよ。
いろんな事情があって、その思いが報われない場合もあるけれど、自分のことを思ってくれる誰かの気持ちを、人は決して無駄にはしないはずですよ」
女将とわけありの男性(神保悟志さん)は横でそれを聞いて泣いてました。
不倫中なのか。。。別れないといけないのに別れられないって風でした。。。
.
そして、そして、開かずの間が開きました。
中に入っていった航。
この中に何があるのかも楽しみですね。
.
ところで、次男の修。
他の3人が落ち着いていて、ちょっぴり恋愛モードなのに、まるで同じ次元に生活していないかのようなテンションで、一人、一方的に女将にあこがれ、アイドルにはしゃぎまくってます。
おもしろい位置付けのキャラですよね。
癒されてます。(笑)
.
来週はとうとう「花園ゆり子」の正体が週刊誌にバレるようです。
あの編集長・・・なんでまたこんなことを・・・。
話題性?
ドラマも後半になってきて、なぞが明かされてされてきそうです。
楽しみな展開になってきました。
.
★
そうそう、ドラマ「ヒミツの花園」のマンガが発売になったそうです。
ドラマの最後に告知がありました。
ドラマと同時進行でマンガ発売ですね。上巻は6話まで収録されているそうです。漫画家さん達のお話なので、マンガ。シャレてますね。
.
ドラマコミックス ヒミツの花園(上)
永田 優子 めぐみ 京香
by G-Tools
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 深い夜のおすすめ番組「映像散歩」(2010.10.06)
- テレビで放送!映画「レッドクリフ Part1」(2009.04.13)
- 映画相棒TV放送。冒頭に神戸登場&映画「米沢守の事件簿」(2009.03.30)
- おすすめ映画「ボーン・コレクター」(2009.03.28)
- 映画「チーム・バチスタの栄光」(2009.03.02)
コメント