« 「アカネ」と「信長の棺」 | トップページ | 検事・霞夕子スペシャル »

2006年11月 6日 (月)

のだめカンタービレ・第4話

まさに! ブラボ~~!!! めちゃめちゃ良かったです!

ドラマはSオケ演奏シーンで最高潮に!

峰らの独創的なスタイルを披露するシーンで一気に感動。 

ジワジワと涙が!!

演奏で感動して泣かされるなんて素晴らしい!ほんとうれしい!

コタツ話やアニメにオーケストラとトーンの違うエピソードを見事にまとめあげて、演奏シーンで震えるくらい感動させるなんて・・・。すごいです。クオリティが高い!高い!

.

「落ちこぼれ」を集めたというSオケを任された千秋。

自分にオケをまとめることができるのかと不安になるが、「チャンスだと思おう、どんなに優秀でもオケをふれない指揮者もたくさんいる。しょぼいオケでもシュトレーゼマンの代理。俺が鳴らせてみせる!」と奮起する。

一方、Sオケのメンバーもお揃いのTシャツを作ったり、派手なパフォーマンスをしようとしたりしてはじめてのオケでの演奏に気合が入る。

けれど、千秋は奔放な演奏をするSオケメンバー達をなんとかまとめようするあまり、キツくあたり、メンバー達はそれについていこうと必死に練習するが、疲れ果ててしまう。

千秋は発表会まで時間がないのに、オケが形にならないことでどんどん煮詰まっていってしまう。

そんな時、Sオケのマスコットとして練習を見守っていたのだめが、アニメと自分の演奏で千秋にヒントを与える。

「Sオケのメンバーはみんなのだめなんだ・・・」

千秋は楽譜どおりの演奏ではなく、彼らの純粋で計算のない個性をいかした演奏をしようとあらたに練習を再開する。

そして、Sオケの発表会。

Sオケは生き生きとした楽しい演奏を披露。

観客は大喜び、そしてブラボーの嵐。 賞賛される。 

.

シュトレーゼマンの課題?を見事、クリアした千秋でした。

.

Sオケのメンバーによって人として成長する千秋。

千秋によって上達していくメンバー達。

千秋は、のだめ、峰&真澄、そしてSオケと、同年代のメンバー達と一緒に演奏することにより、徐々に人として成長していってます。

みんなが成長していくという、ものすごく素敵な相乗効果を見せられて、気持ち良くなるのが「のだめカンタービレ」の醍醐味ですね。

.

それと、オケ全体を見守ってきたのだめには、全部見えてたんですね。

奇抜なキャラで、「ギャポ~」とか「ふにゃ~」とか言ってますが、千秋のことが好きなだけあってちゃんと見てますね、のだめ。

今回は1回目に続き、のだめの天才ぶりも出てきたし、千秋にとって、のだめの存在の重要さも見えてきました。 ご飯やお風呂をもらってるだけじゃないところが出てきて良かった~。(笑) 独特のピアノ演奏、楽しかったです。

.

そして、何よりホールでの演奏シーンは圧巻でした。

舞台に千秋が登場した途端、カッコいい~、「やるならここだろ」もカッコいい~。

Sオケメンバーの企みも、ゾクゾクするくらいカッコいい~。

何度見直しても、感動してしまいます。

聴いている、のだめ、シュトレーゼマンの表情も最高。 (T-T)

シュトレーゼマンは、結局、自分は指揮しないで消えて、千秋やSオケに花を持たせたんですね。

.

.

その他の感想では、

最初の方で、千秋が部屋の扉を閉めようとしたときに、のだめが頭を突っ込んで止めるシーンがあったんですが・・・、あれは、怖かった・・・。

「ぎょお~!やめてくれ!」と思わず悲鳴。

「リング」の貞子を思い出してしまった。。。 (^^;

.

こたつのシーンでは、峰と真澄とのだめのやりとりに爆笑!

のだめが孫の手でティッシュを引き寄せる仕草なんて笑いがとまらない・・・。峰、真澄、のだめのせいで、こたつの周りにどんどんゴミが蔓延していく様子もおぞましくも、おかしい。

千秋が、3人とこたつを追い出したものの、峰が合鍵を持っていて、遠慮なくそのまま戻ってくるのもなんともおかしすぎっ!

.

そして、最後の千秋の寝姿、絶美でしたね。

目を閉じたときの睫毛の長いこと、玉木さんって、絶美ですね。。。

.

第4話は感動モノでした!

このまま快調に飛ばしてね~、「のだめカンタービレ」♪

|

« 「アカネ」と「信長の棺」 | トップページ | 検事・霞夕子スペシャル »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: のだめカンタービレ・第4話:

» のだめカンタービレ~Lesson4 [日々雑用]
キス成るか!?感動の定期演奏会バトル!?:あまりにもテン [続きを読む]

受信: 2006年11月 7日 (火) 10時02分

» のだめカンタービレ Lesson4♪ 『キス成るか!?感動の定期演奏会バトル!!』 [Kのドラマ依存症的ぶろぐ]
こたつの魔力、カズオ(笑)ならぬ千秋、定期演奏会に挑むSオケという面白すぎてまとめにくい4話でした〜。 ミルヒーがSオケを脱退し、AオケvsSオケとなったわけだけど、相変わらずSオケはヘタでまとまらず千秋は悩む…。 そんな千秋の悩みはアニメとのだめによって解消さ....... [続きを読む]

受信: 2006年11月 7日 (火) 10時30分

» のだめカンタービレ 第4話:キス成るか!?感動の定期演奏会バトル!! [あるがまま・・・]
ふおおー{/heart_pink/}Sオケしゅてきデス{/onpu/} ・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・ あんなに楽しい演奏だったら、クラシックなんてわかんないあたしでも視覚で楽しめそう〜! ヴァイオリンチームのロック演奏だけじゃなくて、み〜んなパフォーマンスしてやんの! ぎゃぼー{/onpu/}{/onpu/}{/onpu/}楽すぃぃぃ〜〜〜{/3hearts/} 千秋の了解を得ようと、皆がウ�... [続きを読む]

受信: 2006年11月 7日 (火) 11時15分

» フジテレビ「のだめカンタービレ」第4話:キス成るか!? 感動の定期演奏会バトル!! [伊達でございます!]
いやぁ、今回は凄かった。圧巻です。やり過ぎというか、無理を感じる部分もありましたが、それを音楽と映像の勢いで押し切ってしまうところがお見事、天晴れです。 [続きを読む]

受信: 2006年11月 7日 (火) 16時07分

» ショルティのベト7 [orfeo.blog]
DVDライブラリーより。 ドラマ『のだめカンタービレ』の影響で、ベートーベンの7番を聴きたくなった、という人も多いのではないでしょうか?私もその一人です。CDでもいいけど、orfeo.blogらしく... [続きを読む]

受信: 2006年11月 7日 (火) 16時20分

» のだめカンタービレ 第4回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『キス成るか!?感動の定期演奏会バトル!!』 [続きを読む]

受信: 2006年11月 7日 (火) 18時40分

» のだめカンタービレ☆第4回 [せるふぉん☆こだわりの日記]
ありえない。。。。もう絶対ありえない。。。。 なんで、なんで、なんで、なんでっ [続きを読む]

受信: 2006年11月 7日 (火) 22時44分

» 《のだめカンタービレ》◇#4 [まぁ、お茶でも]
今夜は、千秋がSオケのメンバーを全員”のだめ”と認めることによって厳しいだけの指揮者から脱却し、”楽しく”演奏できるオケが千秋の理想と気付くまででした [続きを読む]

受信: 2006年11月 8日 (水) 00時51分

» のだめカンタービレLesson4「キス成るか!?感動の定期演奏会バ... [読書とジャンプ]
Sオケの演奏、ドキドキしました。ほんとのほんとに!なんかもう、凄かった!ドキドキワクワク。そして、あんまり千秋はじめSオケの面々が楽しそうなのを見て、のだめちゃんと一緒で、なんか泣けちゃいました。クラシック、全然分からないけど、音楽っていいですね。素直...... [続きを読む]

受信: 2006年11月 8日 (水) 06時03分

» 千秋はこたつで丸くなる(のだめカンタービレ#4) [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
先々週は「のだめカフェ」「のだめ部屋」突撃レポート(ココ)先週は『虹の女神』でのド天然・上野樹里レポート(ココ)そして今週は、『のだめカンタービレ』エキストラレポをお伝えする予定でしたが、見事に落選したので、来年1月から放送される「プリごろ太」ごろ太...... [続きを読む]

受信: 2006年11月 8日 (水) 07時00分

» のだめカンタービレ Lesson4「キス成るか!?感動の定期演奏会バトル!!」 [多数に埋もれる日記]
今日は、Sオケの運命がどうなるかがわかってしまいます。 [続きを読む]

受信: 2006年11月 8日 (水) 20時02分

» のだめカンタービレ第4話 [バラ肉色の生活]
今回の「Sオケ」の初公演は、殆どの楽器がまるでスタンドプレイヤーになったかのように派手な演奏をし、コントラバスはくるくる廻るしで、こんなオケがあるか〜、と思った人はバツです。音楽は演奏者も聴衆も楽しんでするもの。タキシードなどを着て格式高くしているのがクラシック、というのでは高尚な趣味と思って自己満足しているだけです。... [続きを読む]

受信: 2006年11月 9日 (木) 09時11分

» 【アメキャラ メニューアイコン】シンプソンズアイコン&のだめ★ [☆アメキャラ ラブ☆]
月曜夜9時からフジテレビ系列で「のだめ(ピアノ科の女の子)の成果は実り、定期公演ではないかと思います。私は思いました。一つのものを作り出し... [続きを読む]

受信: 2006年12月 4日 (月) 16時03分

» 【お気に入りコラム】のだめカンタービレの最終回エキストラなりたいなぁ・・・(笑 [★カナヘイ ラブ ブログ★]
こんにちは☆管理人チョコです☆ フジ月9ドラマ「のだめカンタービレ」最終回エキストラをフジテレビサイトで募集中。... [続きを読む]

受信: 2006年12月 4日 (月) 17時09分

« 「アカネ」と「信長の棺」 | トップページ | 検事・霞夕子スペシャル »