« 11月になりました。 | トップページ | たったひとつの恋・第4話 »

2006年11月 3日 (金)

セーラー服と機関銃・第4話

武が亡くなりました。(泣) 

武の部屋で泉と話すシーン、パッと顔をあげたときのつぶらな瞳にグッときました。

そのあとの指きりも。そして、武の最期も。特に、ヒデの「兄貴」にポロポロ・・・。

武がいなくなると寂しくなります。。。

でもお話はノンストップで、次々と組員が死んでいきそう・・・。ぐぅぅぅぅぅ。。。

.

浜口組が本気でヘロインを探し始める。彼らは泉の父親がヘロインを隠したまま死に、それを今は目高組が持っていると思っている。

その目高組をおどすため、まず武が襲われる。

騒動を聞きつけて、目高組にやってきた黒木警部補は、「泉の父親は運び屋だった。大きな取引でもめ、それが流れたらしく、浜口組は泉や目高組が5キロ、3億のヘロインを隠し持っていると思っている」と教える。

襲われた武は怯え、組を抜け、表の世界で生きることを決心する。

泉や佐久間もそんな彼の決心を受け入れる。

そんな折、今度は金さんとケン坊も襲われる。

浜口組の組長は、泉にこれ以上、犠牲者を出したくなければ、コンクリート工場に来いと電話をかけてくる。武は偶然そのやりとりをそばで聞いてしまう。泉は武にこのことは佐久間たちと対処するので心配するなと言う。

でも、泉は、自分の父親のことで組員に迷惑がかかるのを恐れ、ひとりでその場に赴く。

真由美から泉の様子がおかしいと聞いた佐久間は、彼女の行方を探し、武にも尋ねる。

武は泉を守るためにコンクリート工場に向かう。そして、泉を守って刺されてしまう。

.

浜口組がやっきになって探してるヘロインは、真由美が持ってるような気配・・・。

それに真由美と政治家三大寺は親子?三大寺は浜口組とつながってるみたいだし・・・。

警部補の黒木は、捜査しているというより、浜口組とつながってそうだし。存在が不気味。。。怪しすぎる・・・。

「ふとっちょ」っていったい何?

.

なんというか・・・泉も目高組も、ほんとヘロインとなんの関係もないのに、狙われているのが、歯がゆいというか、釈然としないというか・・・。 濡れ衣ですよね・・・。

武たちは、ただ泉を守るために死んでいき、でもその泉もなぜ自分が狙われてるのか本当の真相はわからない、なんて・・・。

もうちょっとちゃんと調べたらどこにあるのか、わかるんじゃないの?って思ってしまいます・・・。

真由美がヘロインを持ってるとしたら、諸悪の根源はこの人なんじゃ・・・???

なんだかやってられないですね・・・。

.

来週は金さんが亡くなるのかな・・。。。ううっ。。。(T-T)

|

« 11月になりました。 | トップページ | たったひとつの恋・第4話 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
観ましたよ!家族が観ているので一緒になって涙流してみました^^
最近までドラマは殆んど観なかったんですが・・・(推理物は観てました)ここへくるようになってから見るようになりました^^

投稿: ken | 2006年11月 4日 (土) 07時57分

kenさん。。。続けてのコメント、ありがとうございます。
 
今回のはちょっと泣けました。。。(T-T)
ご家族と一緒に泣けるなんて素敵なことですね。

私も推理モノが一番好きなんです。
このブログは自分の好きなことを、きままにただ書きたいことを書いてるだけなんですが、ちょっとでも楽しんでもらえたなら、こんなうれしいことはありません。(^^)

投稿: 都羽子 | 2006年11月 4日 (土) 21時18分

人の良さそうなお父さんだったのに・・・
泉や真由美同様、今でもあのお父さんが運び屋をしてたとは
信じられない・・・
何か事情があったのかな?死人に口無しで、誰かが罪を
なすりつけてるような気もするし・・・
とにかく、早く解明してくんないと、
目高組がますます危険に晒されちゃう(T_T)

投稿: まこ | 2006年11月 5日 (日) 00時12分

こんばんは!まこさん♪

あのお父さんは濡れ衣をきせられてる気がします。
真由美があやしい・・・。あの鍵はなんなんでしょうね。

目高組が狙われてるなんてほんと見当違い。
これでみんなが亡くなっていくなんて・・・。

いっぱいある謎を早く知りたいです。。。

投稿: 都羽子 | 2006年11月 5日 (日) 01時46分

都羽子さん、いつもお世話になってます☆

全部ストーリーを知ってしまっている自分としては
ラストに向かうのがホントに気が重い部分もあるんですけど(小説もとおーい昔読みましたし、映画もテレビで何回か見ましたからね。。。)
なんとなくライトの作りになってるので最後まで見る予定です。

それにしても豪華キャストですし、セットもすごい凝ってるし(映画並みだ!)内容は重すぎず・・でも軽すぎない絶妙な作り方でなかなか素晴らしいスタッフの方たちなんですね、きっと。

あんなカッコいい堤さんを見られて幸せですわ~♪ではでは。

投稿: せるふぉん | 2006年11月 5日 (日) 12時09分

私は原作も映画も見てないんです。
だから、なんとな~くこうなるのかな?と予想してるくらいです。

組員、みんなを好きになってしまっているので、1話にひとりずつ?死んでいく展開はきついです。。。ほんとちょっと軽めに演出されているのが救いです。。。
セットはテレビ雑誌でスタッフさん自身が「力作」だと自慢されてました。緒方さんに誉められてうれしかったと。(^^)
このドラマの堤さんはほんとカッコいいですね。新発見です。。。

投稿: 都羽子 | 2006年11月 6日 (月) 01時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セーラー服と機関銃・第4話:

» セーラー服と機関銃 第4回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『愛した組員の死』 [続きを読む]

受信: 2006年11月 4日 (土) 22時06分

» ドラマ「セーラー服と機関銃」#04愛した組員の死 [kasumidokiの日記]
TBSドラマ「セーラー服と機関銃」 原作や映画は未読です。 モーツァルト生誕250周年番組を見終わって、こっちを見たら。 なんじゃ、ありゃ。 星泉が吊られてる!!!! ク、クレーンで!!? あの下の液体、何なんだろう。水ですか? 何のプレ... [続きを読む]

受信: 2006年11月 5日 (日) 01時31分

» 《セーラー服と機関銃》◇第4話 [まぁ、お茶でも]
何も取られていないと言うことは、目的のものが無かったということで、泉の父が持っていたというヘロインが狙われていることは明らかだった。 [続きを読む]

受信: 2006年11月 5日 (日) 04時04分

» セーラー服と機関銃 第4話 [ドラマの話をしてみよう]
あぁ・・・_| ̄|○ 本当に死んでしまったのかぁっ!? 武(田口浩正)がぁ・・・。 何も刺すことはないでしょうに・・・。 丸腰なのによぉ・・・。 学校の友達に目高組のみんなの一緒に入るところを見られ立ち去る・・・。 結局学校で友達に問い詰められ、泉(長澤まさみ)白状( ̄□ ̄;)!! 友達に距離置かれる・・・(-_-;) 正直に喋り過ぎですが、あっさり本気にしすぎじゃねぇの? 浜口組もいよいよ本腰を入れてきましたねぇ。 組を荒らしたかと思えば、見せしめに武を... [続きを読む]

受信: 2006年11月 5日 (日) 12時09分

» セーラー服と機関銃 (つД≦。)°泉ノセイダ!! [zenの日記]
前回のラスト… 花火を見上げるみんな… そこへクラスメイトが出現… しかも「組長」なんて言葉を聞かれたから大変! エライコッチャヽ(´Д`;≡;´Д`)丿エライコッチャ セーラー服と機関銃第4話! 今までのお話はこんな感じ(^^) セーラー服と機関銃 アリエネェ!! (oΦωΦ)っ)`ν゜)・;\' セーラー服と機関銃 筋を通す(`・ω・´)シャキーン セーラー服と機関銃 佐久間さんピ〜ンチщ(゚Д゚щ) キャストはこんな感じです(^^) ... [続きを読む]

受信: 2006年11月 5日 (日) 13時24分

» 【セーラー服と機関銃】第4話 [見取り八段・実0段]
オレはみんなと違って殴るのも殴られるのも苦手なんだよ。迷惑掛けたくないんだよ。もしも、オレがヘロインの在処を知っていたら、この前みたいに囲まれた時に、しゃべっちまうんだよ。もう組長も組も守る勇気がない。組を抜けたいと言う武に、泉は目高組のハッピを渡す。...... [続きを読む]

受信: 2006年11月 5日 (日) 23時17分

» 「セーラー服と機関銃」第四回 [トリ猫家族]
 ああーーー武(田口浩正)が殺されちゃったよ〜!! せっかく再就職も決まりそうで、表の世界に戻れそうだったのに・・(T_T) 一気にVシネの世界に突入かよ!  しかしね〜先週も一人で行動して佐久間が撃たれたじゃないですか〜! 結局、お守りのお陰でかすり傷...... [続きを読む]

受信: 2006年11月 6日 (月) 15時12分

» セーラー服と機関銃・第4話 [あずスタ]
星泉こと長澤まさみさんが歌う主題歌「セーラー服と機関銃」。 [続きを読む]

受信: 2006年11月 7日 (火) 02時49分

« 11月になりました。 | トップページ | たったひとつの恋・第4話 »