« アンフェア予告!&結婚できない男感想ちょっと | トップページ | 大阪案内・天満天神繁昌亭 »

2006年9月13日 (水)

夏の冒険ミステリー「カクレカラクリ」

ここんところ毎晩、雨が降ってる・・・。

ひんやり肌寒いですね。

この作品、推理小説家・森博嗣さんの原作。

どんな内容か知らなかったけれど、タイトルだけでかなり前

から楽しみにしていた作品でした。タイトルがいい!!

.

今から120年前、とある山あいの村で一体のカラクリ人形が

作られた。120年という歳月の間、この村では様々な争い

ごとが起きた。そこに秘められた謎を知っているのは、

カラクリ人形だけだった。

こんなお話らしい。。。

.

それで、感想。

いくらコカ・コーラ120周年記念スペシャルドラマとはいえ、

コーラが出すぎ・・・。

それと、これって夏休みに子供達がみるミステリーですね。

「夏の冒険ミステリー」って書いてあるものね・・・。

画面がずっと黄色がかってるとか、時にピンクとか、

最近そういうの、結構ありますけど、そういうのはちょっと

見ていてシンドイ・・・。画面が暗いのもツライなあ~。

ほどほどにしておいて欲しいものです・・・。

|

« アンフェア予告!&結婚できない男感想ちょっと | トップページ | 大阪案内・天満天神繁昌亭 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の冒険ミステリー「カクレカラクリ」:

« アンフェア予告!&結婚できない男感想ちょっと | トップページ | 大阪案内・天満天神繁昌亭 »