おいしいプロポーズ第3話うだうだ~♪
おいしいプロポーズ・第3話~バンビの誘惑~
★
★
鈴子にジャケットを渡して、自宅に戻った春樹。
早速その日のうちに沙織の店にいって、パーティーに一緒に
きた日野原との関係を尋ねる。
店のお客がいなくなるのを待ちながら、じっと沙織を見ている
春樹。彼女のことを目で追って、なんかとってもかわいい・・・。
まるで、子犬状態。 (^^)
沙織は、一生懸命、鈴子のことを弁解する春樹を軽くいなし、
今度、3人で食事をしましょうよ、と誘う。
パーティーでの表情のせいで、沙織も春樹を好きな気がして
ならない。どうなんだろう・・・。
○
一方、バンビーナでは、ミチルが乗り込んできて、大暴れ。
春樹が鈴子と一夜をともにしたと言っているらしく、嫉妬で
荒れ狂ってる状態。仁王立ちで怒鳴るミチルって迫力満点。
ミチルの言葉で、店の仲間に自分の保身のために春樹と
一晩~~と誤解され、困り果てる鈴子。
訂正させるために春樹のところに出かける。
なのに噂を打ち消すのに交換条件を持ち出され、あっさり
それを飲む鈴子。
直接関係のないミチルがレストランで猛抗議してるのに(笑)、
当事者の鈴子は「このバンビっっ!」だけ。
窮地に追い込まれた鈴子、なんか立場がよわい。。。
春樹は鈴子を困らせて、ニコニコ。うれしそう。
なんか・・・この笑顔も、かわいい。 (^^)
○
その交換条件とは、沙織と春樹との3人での食事だった。
けれど、沙織は精神科医の日野原も誘っていて、二人の
仲の良いところを見せられて凹みがちな春樹。
沙織は日野原を誘うことで春樹の気持ちには答えられないと、
暗に伝えようとしてるんだろうけれど、恋の当事者になると、
はっきりといわれないと理解できないこともあるわけで・・・。
こういうのは、ちょっとむごいな。
前回、兄のかわりになれない?って春樹に聞かれた時に、
きちっとおつきあいしてる人がいると言ってあげなければ・・・。
○
沈んだ雰囲気の食事会を盛り上げようと健気に気遣う鈴子。
鈴子は沙織に以前の恋人のことを話す。
でもそれを聞いた春樹が変な表情を・・・。
春樹は、鈴子の彼氏は兄の徹だと誤解していた。
・・・・・・。
・・・もしかして、鈴子のこと、子持ちだと思ってる???
・・・いや、子持ちの男性と交際してたと思ってるのかな???
教えてよおぉぉぉぉ~~、春樹。 どんな風に誤解してるの?
想像もしてなかった春樹の誤解に、見ている私は「えええ~?」
と、体をのけぞらせて、絶句・・・。
頼むよぉ~~、はやいうちに誤解を解いてぇ~。
なんだか、見ていて非常に居心地悪いよぉ~・・・。
○●
そして、ここから私の今回一番心に残ったシーンへ突入。
4人の食事の席で、日野原は春樹に、
「(沙織は)きっとあなたの面影に婚約者だったお兄さんを見て
いるんでしょうね。でもそれではいけない。
これ以上、過去にとらわれるのは良くないと思う」と言う。
春樹の想いを知った上での言葉だろう。
憮然とした春樹は尋ねる。
「それは精神科医としての言葉ですか?
それとも一人の男として?」
「両方です」と日野原。
春樹はこみあげてくる思いを抑えるように、
「兄の死で、傷ついた彼女の心に、簡単にすべりこめた。
いいお仕事をお持ちでしたね・・・」
私はこの言葉になんだか・・・変だけれど、感動した。
暴言をはくでなく、場をわきまえた春樹の精一杯の皮肉と
いうか。春樹、立派だった。
隣りで心配そうに彼の様子を窺っていた鈴子の、
ほっとした表情も印象的だった。
∴
ドラマの冒頭、沙織の店で、彼女から日野原は精神科医で、
自分が精神科に通っていた時に知り合ったのだと聞か
された春樹。
「知らなかった。そんなに悩んでいたなんて、言ってくれ
たらよかったのに・・・」
彼は沙織が精神科に通っていることはまったく知らなかった。
それに対して、沙織は、
「あなただってつらいのに、言えないわよ、そんなこと」と言う。
兄の突然の死で家族みんなが長く苦しんだことが察せられる。
春樹からしたら、自分が一番、沙織の支えになりたかっただろう。
でも、沙織が春樹を頼ることはなかった。
そして、その沙織の空いた心にはいつのまにかすんなり日野原
が入っていて、すでに春樹は蚊帳の外にいることを気づかされる。
∴
だから、取り残された感じの春樹の表情が痛々しくて、切ない。
食事の後、沙織が日野原に送ってもらうことを選んだ時、
春樹は今にも泣きそうな表情をしていた・・・。
多分、沙織をレストランまで乗せてきたのは春樹。
帰りも当然、自分が送るものだと思っていただろうに。
こんな姿、傍らで見ていた鈴子は、さぞ母性本能をくすぐられた
ことだろう・・・。どんどん憎めない存在になるんでしょうね。
「あなたの面影にお兄さんを見ている」
辛い言葉。
沙織が、自分を見る度、兄の面影を見ていたとあっては、
春樹はどうすることもできないし、思いは永遠に叶えられない。
自分の存在が沙織を苦しめているともとれるわけで・・・。
それでも精一杯、日野原に言いたいことを言った春樹、
あの皮肉は重い言葉だった。天晴れだ。
でも、沙織も一番愛した人は、もうこの世にはいない。
日野原に癒されることはあっても。
寂しい日常だと思う。彼女はほんとのところ春樹をどう想ってる
んだろう。私は春樹を愛してると思うのだけれど・・・。
その想いを断ち切ろうとしてるのかな。
「春樹さんは一番愛した人の弟なのよ・・・」
その言葉の本当の意味がわかるのは次回、4話みたい。
今回は春樹&沙織両方の気持ちに感情移入してしまって、
なんだか私も泣きそうになった。ラブコメなのにぃ~~。
○
沙織&日野原を見送った後、鈴子を無視して、バーに直行。
ヤケ酒を飲む春樹。
心配して追いかけてきた鈴子が、
「2年も待ってたのに、他の人にもっていかれそうになってる。
・・・気持ちはわかるけれど、もうやめておきなさい!」
とお酒を取り上げるが、
「兄貴が死んでから、俺がどんな気持ちで彼女のことを
見守ってきたのか・・・わかるのか」
春樹の本気の言葉に黙り込む鈴子。
このセリフも良かった。
3話では、ここまでが私のお気に入りシーン。
ほんとに良かった・・・。 (>_<)
セリフもよかったし、小出くんの表情もすばらしかった。
○
さて、ここからは、楽しいシーン満載~~!!
泥酔した春樹を送るはめになる鈴子。
酔った勢いで、
「よく見るとお姉さん、キレイだねぇ~。
ほんとに・・・目がキレイだぁ~。
俺と、つきあわない?
マジだよ・・・、俺」と真顔で言われたり、
キスっっ されたり。
前回、ドレスアップした鈴子が最高に美しかったのに、
今頃、よく見ると~だなんて、見てなかったのかいっっ!と
私は力いっぱい突っ込んだ。 まったく・・・。
目がキレイ?目だけじゃないだろうと・・・。(笑)
そんなことは十分、わかってるんでしょうけど。
春樹を送っていくタクシーの中では散々彼にまとわりつかれて、
抱きつかれ触られて(笑)、なのに戸惑いつつ頬が緩む鈴子。
口説いてるよね~?
タイトルからしても、酔った勢いで口説いてるでしょう?
違うのかな~~?考えすぎ??
というか、ここぞとばかりに思いっきり甘えてるよね?鈴子に。
そりゃ、これほど優しかったら、甘えたくもなるでしょう・・・。
鈴子は鈴子で、生意気バンビがこんなに見事に、無防備に
壊れたら、かわいさ倍増かも。。。
それに、春樹が巻き起こすいろんな「ときめき」に、心が素直に
華やいでいて、女性として見ていて、かわいい。
・・・やはり春樹はプレイボーイだあぁ。
○
翌日、早速、鈴子との約束を守り、バンビーナの人達の前で、
鈴子とのことは誤解だと訂正する春樹。
そして、鈴子以外は全員解雇というのをあらため、働き次第
では継続雇用すると方針転換。
これは鈴子の真心が春樹の気持ちを動かしたということかな。
○
あら? これってでも、2話とよく似た展開かも。
夜のうちに起こった出来事で、前回は鈴子が暴走して、今回は
春樹が暴走。朝がやってきて、仲直りというか、オチがついて。
しか~~し、
前夜のことを覚えてないっていうのは、ウソでしょう。
うっすらくらいは覚えてるはずっっ。(笑)
1話でもしらばっくれてる前科があるし。
キスしたこと、膝に抱きついてスリスリしてたこと、覚えてます
なんて言えないしねえ。。。格好悪くて。(笑)
それに、
どうも春樹は鈴子と相対する時、優位な立場でいたがるし。
○
ラスト、車の中で、どんどん満面の笑顔になる春樹。
爽やかで晴れ晴れとした感じ。鈴子と話して気分がラクにな
ったかな。それとも前夜のことを帳消しにして、少しがっかり
した鈴子を見て楽しかったのか。それならそれで悪戯っ子
みたいで、かわいいね。 (^^)
○
沙織をこれほど想ってる春樹が、鈴子を想うようになる過程は
じっくり描いてもらわねば~~。
兄の徹が元彼でないとわかるのは、何話なんだろう・・・、
その回が待ち遠しい。
▲追加
今回、春樹パパの愛の鞭シーンがなくて、ちょっと残念。
でも、エレベーターでの春樹パパと秘書のやりとりが絶妙で
おもしろかった。
.
★
★
★
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 深い夜のおすすめ番組「映像散歩」(2010.10.06)
- テレビで放送!映画「レッドクリフ Part1」(2009.04.13)
- 映画相棒TV放送。冒頭に神戸登場&映画「米沢守の事件簿」(2009.03.30)
- おすすめ映画「ボーン・コレクター」(2009.03.28)
- 映画「チーム・バチスタの栄光」(2009.03.02)
「おいしいプロポーズ」カテゴリの記事
- 「おいプロ」公式BBS閉鎖!&アンフェア映画化など(2006.09.25)
- おいしいプロポーズDVD-BOX発売!(2006.08.26)
- 今夜のドラマ&おいしいプロポーズDVDーBOX(2006.08.19)
- 「おいプロ」ざるそば。(2006.07.18)
- おいしいプロポーズDVDBOX、特典内容決定!(2006.07.11)
コメント