「アンフェア」10回目
待望のアンフェア、10回目が放送された。
ドキドキ、ハラハラの1時間だった。
ただ、見終わった時、なんだかそれまでの盛り上がりとは
まったく違う、悲しい気分になった。
なんだかさびしくなるような悲しさだった。
それは決してひとつのシーンではなく、いろんなシーンの
複合的な感想なのだけれど・・・。
★
★
~~ ★ ~~ ねたばれ ~~ ★ ~~
今回ので、安藤が本当に怪しくなってしまった。
でも、安藤は、雪平と美央の間を一生懸命とりもってあげ
ていて、美央の面倒を見たり、蓮見に裏切られ、
元夫の佐藤が疑われ、精神的にボロボロ状態の雪平を
健気に守ろうとしていて、すごく「いい奴」なの・・・。
もちろん、彼は女性として雪平を愛していて、弱音をはく
彼女を力いっぱい抱き締め励ましたりもする。
ほんとにどれ一つとってみても、すごい支えになってる。
●
特に、気持ちが断絶していた雪平と美央の、それぞれの
思いを、伝えてあげる行動は、はたから見れば簡単な
ことだけれど、親子だから乗り越えられないでいることも
あって、それをしてあげた安藤の優しさは見ているこちら
の気持ちも和らげてくれた。
・・・これほど頼りに思うことはないと、私なんかは思う。。。
だから、彼のこういう姿を見ると、この人が裏切ったら
雪平のダメージはすごいかもしれないけれど、
私のダメージも相当なものになるなあ~と思った。
相当、悲しいと思う。。。
●
随所に怪しい表情が挿入されていて、安藤は黒幕に
一番近いけれど・・・。これだけ怪しい表情をいれていた
ら、もうただの「いい奴」で終わらせるつもりはないんだ
ろうけれど・・・。
できるなら、「いい奴」のままでいてほしい。
一途に雪平を愛する年下の刑事でいてほしい。。。
●
それと、牧村に惹かれていた父、佐藤と、安藤に
恋しそうになってる母、雪平の今の気持ちを、知ってか
知らずか娘の美央は「パパとママとずっと一緒」なんて
言う。「子はかすがい」というけれど、離婚したあと、
気持ちは変化していっているのに、、、美央ちゃんは
パパとママのいる家庭を望んで、それに引きずられる
元夫と元妻。
牧村や安藤がどんなに面倒をみても、美央の心は
パパとママ、当たり前といえば、当たり前なんだけれど。
結末はどうあれ、美央を優先したら、佐藤と雪平の復縁も
ありかな。子供の思いをかなえるために家族が再結成
されるなら、安藤ははじきとばされるなあ~~・・・。
●
もつ兵で、安藤が三上を呼びだして、お酒を飲むシーン。
「多分、さみしいんです。いろいろあって、ちょっと疲れました」
と言って、三上に朝までつきあってもらう。
この男性二人が飲むシーン、背中が二つ並んでるシーン、
すごく印象的だった。
とってもいい感じだった。
●
しかし、安藤、疲れたって、最終回は黒幕じゃなかったら、
殺されるのか?ぎょおお~~、心配だ・・・・・・・。
●
三上はこの時、その夜のもつ兵訪問2度目。雪平に呼び
出され、さっさと帰られ、次に安藤によって呼び出される。
牛乳を飲みながら、朝までつきあってあげたのだろうか。
居酒屋で菜食主義のためキャベツを大量に食べる安藤と、
居酒屋でお酒を飲めないため?牛乳を大量に飲む三上。
妙~~な組み合わせ。(^^)
ガバッと脱いだスーツの下には鮮やかな緑のベスト!!
赤も綺麗だったけれど、緑も綺麗!!
●
三上も、今回は誘拐犯を蓮見と決め付け、ビルの屋上から
牧村を狙撃したのも彼女だとして他の意見をさしはさませ
ない。これがちょっと怪しい。蓮見に狙撃できるのか・・・。
そこを追求するのを嫌っている感じ。
しかし、誰かを失っても寂しい展開になるので、どうしようも
ない・・・。
●
あと、着々とその立場が追い詰められていってるというか、
居場所がなくなっていってるのが、山路管理官。牧村の
事件のもみ消しや、蓮見との不倫発覚、彼女の不祥事。
山路管理官は怪しいというより、ガラガラと失脚していくっ
て感じだ。心なしか寺島さんが痩せていってる風だし・・・。
ものすごいいい味を出してるけれど・・・。
●
あと、ラストで佐藤を呼び出して、対峙する雪平。
あんなにすぐに佐藤を撃つはずがない。まして美央に
パパとママと一緒なんていわれた後に。あれはどちらか
というと、美央にそういわれて、佐藤を信じると心に決め
たから賭けにでたって感じだった。佐藤としめしあわせ
て、どこかで見ているバツマーク殺人事件の犯人を
おびき出すために。。。
それとも、犯人に誘導された佐藤がやってきただけとか。
「お前は何もわかってない!!」と叫んだ佐藤はなんか
雪平より真相に近づいているようにも見えた。
でも、夫婦でしめしあわせてやったというなら、
こういうのはこれで3度目になる。
誰かを死んだ(生きてる)と見せかけて、犯人をおびき出す。
やり方としては、さすがに3度続くと、アンフェアだと思う。
●
そんなモロモロで、今回は悲しい気分になった。
でも、大好きなドラマには変わりない!!
来週が最終回なんて・・・アンフェアが終わったら、
さぞ寂しいことだろうと思う。
★
でも、その前に、素敵な最終回を!!
ロマンティック、ロマンティックがなければ!!
10話で安藤と雪平のロマンティックのベースは出来上がってる。
どうか、どうか素敵な最終回を!!
★
★
★
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 深い夜のおすすめ番組「映像散歩」(2010.10.06)
- テレビで放送!映画「レッドクリフ Part1」(2009.04.13)
- 映画相棒TV放送。冒頭に神戸登場&映画「米沢守の事件簿」(2009.03.30)
- おすすめ映画「ボーン・コレクター」(2009.03.28)
- 映画「チーム・バチスタの栄光」(2009.03.02)
「アンフェア」カテゴリの記事
- アンフェア the movie(2007.03.28)
- アンフェアSP たらたらとした感想。(2006.10.04)
- アンフェア・スペシャル!!!(2006.10.03)
- 工藤新一への挑戦状&東福寺音舞台&再放送アンフェア9、10話感想(2006.10.02)
- 再放送・アンフェア7、8話感想(2006.09.29)
コメント