« 「時効警察」最終回 | トップページ | アンフェア原作「推理小説」&最終回直前特番 »

2006年3月11日 (土)

「喰いタン」最終回

今日は「喰いタン」が最終回だった。

結局、すべての回を見た。

食いしん坊の探偵が食材を手がかりに事件を解決する

というコメディ。 とても気楽に楽しめたドラマだった。

振り返ってみると、コロッケの回が印象に残ってる。

他にお好み焼きの回や、中華の回など盛りだくさん。

そして、今日はおにぎりの回だった。

それも海苔もなしの塩とご飯だけのおにぎり。

最終回に、シンプルなおにぎりをもってきたのがなんとも

センスがよくて、素敵だなと思った。

高野役の東山さんのボケっぷりも絶好調。

潜入捜査を頼まれても、「あそこはご飯がおいしくない

からもう行きたくない」と駄々をこねたり、満干全席の

パーティーに入場を断られて、「匂いだけでもかがせて

もらえませんかね?」なんて頼み込んだり・・・。

爆笑の連続だった。

喰いタン高野は、満干全席3日間食べ放題コースに

つられて、香港へ旅立って、終わってしまった。

なんとも、喰いタンらしい終わり方。

「いただきます」のあとは、「おいしい」、「おいしい」と

食事を楽しんで、最後は、きちんと「ごちそうさま」と

お礼を言いましょう。そういうドラマでした~♪

|

« 「時効警察」最終回 | トップページ | アンフェア原作「推理小説」&最終回直前特番 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「喰いタン」最終回:

» 「喰いタン」 第9話 最終回 [仙丈亭日乘]
前囘、爆彈を海に投げ捨て、勢ひ餘つて海に落ちて、そのまま消えてしまつた喰ひタン。 果して、その生死のほどは? 麻藥搜査官の結城を追つたリョウスケ君。 キャバレーで見失つてしまふが、そこには喰ひタンそつくりなダンサーが。 それが記憶を無くした喰ひタンだつた。 (まるでドラマのやうな・・・つてドラマでんがな!) アメリカからかへつて來た金田一少年が、道端でダンサーに會ひ、ホームズ・エージェンシーに連れて... [続きを読む]

受信: 2006年3月11日 (土) 23時55分

« 「時効警察」最終回 | トップページ | アンフェア原作「推理小説」&最終回直前特番 »