「氷壁」2回目と「喰いタン」2回目と「アンフェア」2回目
実は、今度の冬ドラマで、今一番はまっているのが「氷壁」
井上靖さんの原作は読んだと思うのだけれど(10代のころ、ファンだった)、
内容はまったく覚えてない・・・。とほほ。
今回は、K2での登山シーンが大半で、登山シーンなんて、雪山を登るだけで、
まったくおもしろくないだろうと思っていたのだけれど、これがなんと、最後まで
じい~~っと、見入ってしまった。迫力があって、とても良かった。
これからは裁判シーンなどが多くなって、もう登山シーンもないのだろうけれど、
今後が楽しみ。この週は特別番組?があったのか、時間が不規則だった
らしく、見られなかったという人が多く、残念がっていた。
深夜に一挙再放送とかしてくれたら、喜ぶだろうに。
ラストの歌声、バックの雪山の映像と重なると、
雪山が壮絶なほど美しいものとして、わき立つように映しだされて、感動する。
★
「喰いタン」、結構、おもしろい。
食い意地がはってる探偵なんて発想がなかなか。
「時効警察」とはまた違った意味で楽しみにしてる。
★
「アンフェア」
1話完結ではなくて、ずっと続きものの推理ドラマ。
これは、色気もあってイイ!!
最近、こういう主人公のドラマって見てなかったので、新鮮だし、次回が楽しみ。
★
ふむ、考えると、私の見るドラマは推理モノが多いってことなのね。。。
ヒューマンなのって、見ていて疲れるってこともあるので、
どうしてもこういうチョイスになってしまう。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 深い夜のおすすめ番組「映像散歩」(2010.10.06)
- テレビで放送!映画「レッドクリフ Part1」(2009.04.13)
- 映画相棒TV放送。冒頭に神戸登場&映画「米沢守の事件簿」(2009.03.30)
- おすすめ映画「ボーン・コレクター」(2009.03.28)
- 映画「チーム・バチスタの栄光」(2009.03.02)
「アンフェア」カテゴリの記事
- アンフェア the movie(2007.03.28)
- アンフェアSP たらたらとした感想。(2006.10.04)
- アンフェア・スペシャル!!!(2006.10.03)
- 工藤新一への挑戦状&東福寺音舞台&再放送アンフェア9、10話感想(2006.10.02)
- 再放送・アンフェア7、8話感想(2006.09.29)
コメント