温泉名物女将!!湯の町事件簿(4)[再] - 「相次ぐ警官殺しの裏には悲しい母娘の愛憎劇・飛騨の名湯下呂温泉に響く子守唄に事件の真相と親子の絆を結ぶ鍵が」
旅館モノの2時間ドラマ。
結構、好きで必ずといっていいほどチェックする。
今日のは再放送だった。木の実ナナさん主演。
舞台は岐阜、下呂温泉、水明館。
夫亡き後の後妻さんが、先妻さんの娘を女手ひとりで育てながら、
大きな老舗旅館を切り盛りしている。
ある日、泊まり客の一人が殺され、疑いをかけられたのが、元警察官
の副支配人?。勇ましい女将と気のいい娘、古株の仲居頭は一緒に
なって本当の犯人は誰か、と推理しはじめる。。。。
★
2度目なのであらすじも知っていたので、今回はなんかいろんなところに
注意がいってみた。
木の実ナナさんとベンガル?さんってお友達なんでしょうね。
ベンガルさんは捜査をする刑事さんなんだけれど、やたらと勇ましい女将に
胸倉をつかまれて振り回されていた。
一度なんか、車のドアに勢いよく額をぶつけてガーンと音がしてた。
これってほんとうに演技なのかな?と驚きながらも、
あまりのぶつかり方に見ていて噴出してしまった。
★
しかし、下呂温泉かあ~、行ってみたいもんだな。
★
旅館モノって、琴平、白浜、伊勢志摩あたりの旅館が多いように思うの
だけれど、もしかしてこれは関西地方のみの放送なのかな?
関東なら、草津、日光とか?
九州なら、別府、湯布院とか?
そういう旅館モノも見たことはある気がするけれど、やはり関西は関西用の
モノが流れているのかなあ~・・・どうなんだろう。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 深い夜のおすすめ番組「映像散歩」(2010.10.06)
- テレビで放送!映画「レッドクリフ Part1」(2009.04.13)
- 映画相棒TV放送。冒頭に神戸登場&映画「米沢守の事件簿」(2009.03.30)
- おすすめ映画「ボーン・コレクター」(2009.03.28)
- 映画「チーム・バチスタの栄光」(2009.03.02)
コメント